松寿仙Q&A 不妊、目の症状、鬱・心身症、更年期障害など、漢方薬局のオンラインストア-漢方の葵堂薬局
TOP
葵堂薬局について
ログイン
新規登録
ご利用案内
お客様の声
お問い合わせ
定期購入について
検索:
健康食品
ダイエット
メンタルケア
健康サポート
免疫バランス
妊活
目の悩み
美容食品
腸スッキリ
健康グッズ
健康茶・生薬
健康茶
煎じ器
生薬
食品
指定第2医薬品
便秘
目の乾燥感や夜盲症
第2類医薬品
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
ら行
や行
わ行
その他
第3類医薬品
化粧品
UV対策
エイジングケア
メイクアップ
敏感肌・アトピー
美容・ケア
メーカー別
アサヒヘルスケア
カポニー産業
クラシエ薬品
シェルライフジャパン
小太郎漢方
救心製薬
健康成分から商品を探す
●実店舗の外観写真
●実店舗の内部
●カウンセリング風景
店舗紹介
店長ご挨拶
ご利用ガイド
医薬品販売制度に関する事項
個人情報保護
漢方の葵堂薬局TOP
>
松寿仙(しょうじゅせん)飲み方
>
松寿仙Q&A
松寿仙Q&A
自然薬 松寿仙(しょうじゅせん)
についていただく質問の中から、とくによくいただく内容についてまとめました。
松寿仙は、何に効くのでしょうか?
健康は血液からといわれています。 松寿仙は血液をサラサラにし、血流をよくして、病気を治す自然治癒力を高めます。 松寿仙をずっと続けてのんでいる人は、「血液がきれいですね」とお医者さんや看護婦さんから言われるということをよくお聞きします。
松寿仙はどうしていいの?
原料の「赤松葉、クマザサ、人参」は古来より、上薬として「長寿の秘薬」と言われてきました。特にこの三種は寿命が長く、生命力が非常に強い植物です。
松寿仙として、これら生薬を服用することで、血液がサラサラになります。
赤松葉、クマザサ、人参の単体よりも、三位一体の松寿仙にすることで、効果が引き出されます。
松寿仙(しょうじゅせん)についてもっと詳しく見る
★
当店では、お一人お一人の体質に合わせて飲み方の提案を行なっております。
★
まずはお気軽にご連絡ください。(
葵堂薬局 ご相談窓口はこちら
)
松寿仙の飲み方
サラサラとからだのすみずみまで流れることが健康の基本。効果的な飲み方。
松寿仙Q&A 何にきくの?
よくいただくQ&Aをまとめました。
青汁とのちがい
見た目は同じような緑色…でも中身は全然違うんです。
松寿仙 お客様の声
葵堂薬局で松寿仙をご購入いただいた方からのお便りです。
(新しいウィンドウで開きます)
|
松寿仙TOPへ
|
このページの先頭へ