【第2類医薬品】鹿茸活腎精270錠

商 品 詳 細 | |
---|---|
商 品 名 | 鹿茸活腎精270錠 |
名 称 | 鹿茸活腎精 |
効 能 | 滋養強壮,虚弱体質,肉体疲労・病中病後・食欲不振・栄養障害・発熱性消耗性疾患・産前産後などの場合の栄養補給 |
内 容 量 | 270錠 |
用法・用量 | 次の量を1日3回水又は白湯にて服用。 [年齢:1回量:1日服用回数] 成人(15才以上):3錠:3回 15才未満:服用しないこと |
成 分 | 9錠(1錠210mg)中 ロクジョウ末:250mg トシシエキス:14.29mg(原生薬130mgに相当) ニンジン乾燥エキス:150mg(原生薬600mgに相当) オウギ乾燥エキス:32mg(原生薬640mgに相当) サンヤク流エキス:0.80ml(原生薬800mgに相当) オウセイ末:250mg クコシエキス:90.8mg(原生薬227mgに相当) エゾウコギ乾燥エキス:133.33mg(原生薬3,000mgに相当) リュウガンニクエキス:90mg(原生薬300mgに相当) ブクリョウ末:300mg ジオウ乾燥エキス:120mg(原生薬300mgに相当) サンシュユ末:50mg チアミン硝化物:20mg |
商品区分 | 第2類医薬品 |
製 造 元 | クラシエ薬品株式会社 |
販 売 元 | 漢方の葵堂薬局:072-286-8655 |
特 徴 | 滋養強壮,虚弱体質,肉体疲労・病中病後・食欲不振・栄養障害・発熱性消耗性疾患・産前産後などの場合の栄養補給。 |
使用上の注意 | 1.次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談すること 1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください 薬などによりアレルギー症状やぜんそくを起こしたことがある人 2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤,かゆみ 消化器:吐き気・嘔吐,胃部不快感 3.しばらく服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください |
備 考 |
![]() |