【第2類医薬品】1080半夏白朮天麻湯(ハンゲビャクジュツテンマトウ)エキス顆粒「クラシエ」90包


【第2類医薬品】1080半夏白朮天麻湯(ハンゲビャクジュツテンマトウ)エキス顆粒「クラシエ」90包

送料無料

通常価格 : 17,380円(税込)





めまいの症状を中心に、頭痛や、吐き気をともなうときに用います。 (ヨミ:はんげびゃくじゅつてんまとう)


このような方にお勧めです

●回転性のめまいにお悩みの方に
●普段から食欲不振の方に
●舌の苔が白くべったりしている方に

特徴

痰をさばき、めまいや頭痛を改善します

漢方の古典といわれる中国の医書『脾胃論[ヒイロン]』に収載されている薬方で、低下した胃腸機能を高め、めまいや頭痛を改善するのに用いられます。めまいは、平衡の働きがくるった時に感じる異常な感覚で、漢方ではめまいがおこる原因の一つが、胃腸機能が低下した時におこりやすい水毒(水分代謝異常)であると考えられています。胃腸が弱く、下肢が冷え、めまい、頭痛がある場合に効果があります。

処方構成

[ 半夏 白朮 蒼朮 陳皮 茯苓 天麻 神麹 麦芽 黄耆 人参 沢瀉 黄柏 生姜 ]
胃腸の働きが悪い人のめまい頭痛吐き気に用いる代表処方です。日頃から痰が多い人が回転性のめまいにかかったときにとてもよく効きます。また、車酔いにもよく効きます。 鎮静鎮痛の効果のある天麻と痰を切る半夏・陳皮でめまいや痰の症状を取ります。消化器を元気にする黄耆・人参・白朮・茯苓・蒼朮を配合し、また消化力を高める神麹・麦芽と水をさばく沢瀉の配合で、脾の消化吸収運搬する力を強めて痰の産生を防止します。また、蒼朮は去風除湿の働きがあります。乾姜は脾を温め、黄柏は過熱を予防し余分な体液を体外に出すために、補助的に配合されています。

効果効能

体力中等度以下で、胃腸が弱く下肢が冷えるものの次の諸症:頭痛、頭重、立ちくらみ、めまい、蓄膿症(副鼻腔炎)



こちらの商品をご購入される方へ


商 品 詳 細
商 品 名 漢方半夏白朮天麻湯顆粒
名 称 漢方製剤  半夏白朮天麻湯顆粒
       (ハンゲビャクジュツテンマトウ)
効 能 体力中等度以下で、胃腸が弱く下肢が冷えるものの次の諸症:頭痛、頭重、立ちくらみ、めまい、蓄膿症(副鼻腔炎)
内 容 量 90包
用法・用量 次の量を1日3回食前又は食間に水又は白湯にて服用。
成人(15才以上)・・・1回1包
15才未満7才以上・・・1回2/3包
7才未満4才以上・・・1回1/2包
4才未満2才以上・・・1回1/3包
2才未満・・・服用しないこと
成 分 成人1日の服用量3包(1包1.5g)中
半夏白朮天麻湯エキス・・・2,500mg
〔ハンゲ・ビャクジュツ・ソウジュツ・チンピ・ブクリョウ各1.5g、テンマ・シンキク・バクガ各1.0g、オウギ・ニンジン・タクシャ各0.75g、オウバク0.5g、ショウキョウ0.325gより抽出。〕
添加物として、ヒドロキシプロピルセルロース、乳糖を含有する。
商品区分 第2類医薬品
製 造 元 クラシエ薬品株式会社
販 売 元 漢方の葵堂薬局:072-286-8655
特 徴
使用上の注意 1.次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談すること
 (1)医師の治療を受けている人
 (2)今までに薬により発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人
2.服用に際しては、説明文書をよく読んでください。
3.直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。
4.小児の手の届かない所に保管してください。
5.使用期限のすぎた商品は服用しないでください。
備 考