【第2類医薬品】1060疎経活血湯(ソケイカッケツトウ)エキス顆粒「クラシエ」90包


【第2類医薬品】1060疎経活血湯(ソケイカッケツトウ)エキス顆粒「クラシエ」90包

通常価格 : 8,250円(税込)





筋肉や関節のしびれ、だるさ、痛みなどを特徴とした病気を痺症といいます。血行を良くして痛みや痺れなどを改善する痺証のファーストチョイスです。 外部から病の原因が侵入することによって血流が妨げられて痛む場合や、瘀血やで痛む場合に用いられます。腰より下に発した痛みを目標に用いられる漢方薬です。 疎経活血湯(ヨミ:そけいかっけつとう)


このような方にお勧めです

●四肢のしびれ痛みをもつ方
●遊走性の痛みでお困りの方

特徴

痺証のオールマイティ薬です

「疎経活血湯」は、中国明時代の医学書「万病回春」の痛風門編に収載されている薬方です。四肢や腰などからだの筋肉や関節の痛みに用いられます。この痛みは体内を走り、或いは刺すような痛みがあったり軽い浮腫をともなったりすることがあります。

処方構成

[ 地黄 当帰 地黄 川芎 白朮 茯苓 桃仁 芍薬 牛膝 威霊仙 防已 羗活 防風 竜胆 陳皮 生姜 白芷 甘草 ]
四肢のしびれ痛み、遊走性の痛み、軽度の浮腫、関節の運動障害に用いる漢方薬です。防風・羗活・威霊仙・牛膝・桃仁・竜胆は痛みを改善します。当帰・芍薬・地黄は、豊富な栄養物を含み、全身を栄養、滋潤し、神経機能を正常化させます。川芎は、血行を良くし栄養を全身に行きわたるようにします。

効果効能

体力中等度以下で、疲れやすく胃腸障害がなく、口渇があるものの次の諸症: 顔や四肢のほてり、排尿困難、頻尿、むくみ



こちらの商品をご購入される方へ


商 品 詳 細
商 品 名 漢方疎経活血湯エキス顆粒
名 称 漢方製剤  漢方疎経活血湯エキス顆粒
       (ソケイカツケツトウ)
効 能 体力中等度で、痛みがあり、ときにしびれがあるものの次の諸症:関節痛、神経痛、腰痛、筋肉痛
内 容 量 90包
用法・用量 次の量を1日3回食前又は食間に水又は白湯にて服用。
成人(15才以上)・・・1回1包
15才未満7才以上・・・1回2/3包
7才未満4才以上・・・1回1/2包
4才未満2才以上・・・1回1/3包
2才未満・・・服用しないこと
※ この医薬品の使用上の注意をよく読んで正しくお使い下さい。
成 分 成人1日の服用量3包(1包1.5g)中
疎経活血湯エキス粉末・・・3,000mg
〔トウキ・ジオウ・センキュウ・ビャクジュツ・ブクリョウ・トウニン各1.0g、シャクヤク1.25g、ゴシツ・イレイセン・ボウイ・キョウカツ・ボウフウ・リュウタン・チンピ各0.75g、ショウキョウ0.25g、ビャクシ・カンゾウ各0.5gより抽出。〕
添加物として、ヒドロキシプロピルセルロース、乳糖を含有する。 。
商品区分 第2類医薬品
製 造 元 クラシエ薬品株式会社
販 売 元 漢方の葵堂薬局:072-286-8655
特 徴
使用上の注意 1.次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談すること
 (1)医師の治療を受けている人
 (2)今までに薬により発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人
2.服用に際しては、説明文書をよく読んでください。
3.直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。
4.小児の手の届かない所に保管してください。
5.使用期限のすぎた商品は服用しないでください。
備 考